道歌
2003年10月20日「いましめの左のひじの動かねば太刀のはやさを知る人ぞなき」
九州の南のほうで著名な剣の流派に伝わっている歌らしいです。
今までずっと、剣が凄い速いのかな〜?って思ってました。
その流派って、強烈な初太刀で有名なもんですから・・・
ほんでね、うちの道場の先生って子供の教室で振り下ろす撓を避けさせるって遊びをするのね。
こんなふうにしなさい〜って言いながら。
で・・・それを見ていて、こないだハタ!と気付きました。
も、もしかして・・・アノ歌は!?
本当に左の肘を動かすなってゆってるのでは・・・
だって、そうすれば、××××だから・・・・
うををををっ!?目からっ鱗がっ!!
ふ、深い!深すぎる!!(T_T)滂沱(自分が浅いだけだったり・・・)
九州の南のほうで著名な剣の流派に伝わっている歌らしいです。
今までずっと、剣が凄い速いのかな〜?って思ってました。
その流派って、強烈な初太刀で有名なもんですから・・・
ほんでね、うちの道場の先生って子供の教室で振り下ろす撓を避けさせるって遊びをするのね。
こんなふうにしなさい〜って言いながら。
で・・・それを見ていて、こないだハタ!と気付きました。
も、もしかして・・・アノ歌は!?
本当に左の肘を動かすなってゆってるのでは・・・
だって、そうすれば、××××だから・・・・
うををををっ!?目からっ鱗がっ!!
ふ、深い!深すぎる!!(T_T)滂沱(自分が浅いだけだったり・・・)
コメント