棒を振ってて・・・
2003年10月21日どうもしっくりこないな〜。
僕が通っているところは、結構女のひともいるんだけど長くやっている人は型がきれいだ。
たぶん女性で非力でも、余計な力が入っていないせい。
六尺棒は結構重いんだけど・・・
棒の重心移動やモーメントのコントロールが自然で無理のないものになっているんだと思う。
Y先生によれば、型はやればやるほど女性のほうが余計な動きが無くなってきてその型本来の動きになるそう。空手なんかでもそうらしい。
男はやり込むとかえって、自分の動きで癖が強くなる傾向があるらしい。
技を効かせようとか、妙な色気が出て本来の型の動きからずれ易いらしー。
自分も腕力がある程度ある分、棒の軌道に無理があっても力で無理やり押さえ込んでるんだろうな。
稽古が足りないとゆー話しもあったり(泣)・・・がんばろ。
僕が通っているところは、結構女のひともいるんだけど長くやっている人は型がきれいだ。
たぶん女性で非力でも、余計な力が入っていないせい。
六尺棒は結構重いんだけど・・・
棒の重心移動やモーメントのコントロールが自然で無理のないものになっているんだと思う。
Y先生によれば、型はやればやるほど女性のほうが余計な動きが無くなってきてその型本来の動きになるそう。空手なんかでもそうらしい。
男はやり込むとかえって、自分の動きで癖が強くなる傾向があるらしい。
技を効かせようとか、妙な色気が出て本来の型の動きからずれ易いらしー。
自分も腕力がある程度ある分、棒の軌道に無理があっても力で無理やり押さえ込んでるんだろうな。
稽古が足りないとゆー話しもあったり(泣)・・・がんばろ。
コメント